肌質、年齢、性別問わず、家族や恋人、友人同士で共有できる「シェアコスメ」をつくりたいという想いから生まれたスキンケアアイテム。
北海道ニセコ羊蹄山の雪どけ湧き水をベースに、自然由来成分90%以上を実現しています。
北海道産ガゴメ昆布の天然のぬめり成分を配合した肌あたりの良い泡は、ラベンダーの心地よいアロマがほんのりと香ります。
美しい自然へのリスペクトを込めて

アイヌ語で「宝物」を意味するICOR(イコ)。そのブランドネームには、地球、自然、水、人…すべてが美しい宝物との想いがこめられています。
私たちひとりひとりの魅力を引き出し、育み、輝かせることを目指すICORのスキンケアアイテムは、肌、身体、心にめぐみを与え、美しい自然へのリスペクトが詰まっています。
ニセコの地だからこそ生まれたユニバーサルプロダクト

ICORが拠点を置く北海道ニセコは、世界中から愛され、多くの観光客が集まる場所。長ければ1か月ほど滞在していく人もいるのだとか。
そんな人々のために、肌質、年齢、性別問わず、家族や恋人、友人同士で共有できる「シェアコスメ」をつくりたいという想いから生まれたICORのスキンケアアイテム。
こだわりぬいたベーシックな成分でできているので、使う量を調整すれば、敏感肌でもオイリー肌でもお使いいただけます。
こだわりはニセコ羊蹄山の雪どけ湧き水

スキンケアアイテムにとって大事な主成分である水。ICORはその水選びにとことんこだわっています。
選び抜かれたのは、北海道ニセコ羊蹄山の雪どけ湧き水。羊蹄山から流れ出る雪どけ水は大地にしみわたり、70~80年もの歳月を経て平野部に湧き出ます。
その間に天然のフィルターによってゆっくりと浄化され、ミネラルを豊富に含んだ清らかな水になります。この雪どけ湧き水は超軟水で、PH値が人の肌に近い弱アルカリ性。肌が喜ぶやさしさと栄養をたっぷり蓄えているのです。
ICORのアイテムは、この羊蹄山の雪どけ湧き水をベースに自然由来成分90%以上を実現。敏感肌にもやさしい使い心地をぜひ実感してください。
繊細な肌を豊かな泡で包み込む

北海道函館の沿岸で採れるガゴメ昆布は、葉一面に強い粘りとぬめりがあります。そのぬめりは、海藻類に含まれる天然成分フコイダン。
ICORのリキッドソープは、このフコイダンを配合することで肌あたりの良い泡を実現。摩擦を軽減し、肌の負担を減らす洗顔を目指しています。
また、北海道産の和漢植物「トウキ根エキス」を配合。アミノ酸やビタミンを含み、肌荒れを防ぎつつ健やかに保つ天然成分です。
さらに「ティーツリー葉油」も配合。やさしい泡で皮脂や汚れを洗い流し、清潔な肌を保つことで、ニキビや肌荒れから肌を守ります。
ラベンダーの香りで癒しの洗顔タイムに

スタッフが実際に使ってみたところ、洗顔後のつっぱり感なく、しっとりとした洗い上がりを実感。
洗練されたボトルデザインとラベンダーの香りも高評価で、「洗顔タイムが癒やしの時間になる!」との声もありました。
また、旅行好きのスタッフからは「キャップがしっかり閉まって、サイズ感も小ぶりだから持ち運ぶのにちょうど良い。旅行に持っていってシェアしたい!」と、シェアコスメたるICORの魅力に惹かれる声も。
5つのスキンケアラインナップ
花色百貨ではICORのスキンケアアイテムを全部で5つ揃えています。せっかくならフルラインナップで揃えるのもよし、まずは1アイテムからでも。
〈Sakeフェイシャルトナー〉
Sakeフェイシャルトナー(化粧水)は、こちらから。
〈オイルインミストトナー〉
オイルインミストトナー(ミスト化粧水)は、こちらから。
〈バランシングセラム〉
バランシングセラム(美容液)は、こちらから。
〈Sakeフェイシャルクリーム〉
Sakeフェイシャルクリームは、こちらから。
スキンケアに、肌も自然も大切にする選択を

北海道の素材を用いて北海道の工場で製造することで、原料輸送コストを減らし、環境への負荷を軽減することを目指すICOR。パッケージも、過剰包装を無くしてエシカルなデザインに。
そこには「私たちも、水も自然も、すべてかけがえのない宝物である」というICORの想いがこめられています。
毎日のスキンケアに、肌も自然も大切にするICORを選ぶ。そんな選択を大切な人とシェアしてみませんか。
商品詳細
ブランド |
株式会社ICOR |
商品名 |
ICOR | 北海道のラベンダー香る洗顔リキッドソープ |
原材料 |
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、ペンチレングリコール、コカミドプロピルベタイン、アルガニアスピノサ核油[*]、ホホバ種子油、サクシノイルアテロコラーゲン、クマイザサ葉エキス、トウキ根エキス、クジェルマニエラギラタエキス、グルコシルセラミド、シラカバ樹液、ハチミツ、ハマナス花エキス、ラベンダー油、塩化Na、イタリアイトスギ葉油、オレンジ果皮油、ティーツリー葉油、ベルガモット果実油、レモングラス油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、加水分解ローヤルゼリータンパク、ベタイン、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、α-グルカン、グリセリン、BG、乳酸、カプリル酸グリセリル |
内容量 |
120ml |
使用方法 |
①手に100円玉程度を取り、水を加えて手や洗顔用ネットでたっぷりと泡立てます。 |
生産地 |
北海道 |
備考 |
・[*]天然成分を配合しているため、保管状況により色や香りが変わる場合がありますが品質には問題ございません。 |